漢方薬は様々な症状に使用できます。 以下は相談可能な症状の一例です。
不妊(男性・女性、周期療法対応)、更年期障害、月経痛 冷え性、月経前の不調、こころのお悩み アトピー性皮膚炎、ニキビ、じんましん 痛み、尿もれ、耳鳴り、めまい、など その他の症状もお気軽にご相談ください。 薬局ブログでも関連情報を発信中です。
漢方薬と聞くと、「長く飲み続けなくてはいけない」「時間をかけて徐々に効いてくるので効果を感じにくい」というイメージをお持ちの方が多いかもしれません。
しかし、ほとんどの漢方薬の添付文書には「1ヶ月位服用しても症状が良くならない場合は服用を中止する」よう指示が記載されています。 本来、漢方薬は正しく使えば短期間でも一定の効果が実感できるのです。
ケースにもよりますが、当店では「体質や症状にぴったりと合った漢方であれば、短期間で効果が期待できる」という考えを基本とし、提案とアドバイスを行います。
漢方薬には様々な種類があります。 当店では煎じ薬の他、錠剤や粉薬、シロップ状の薬を取り揃えております。 その他、天然素材を使用した健康食品も取り揃えております。 早く効果を得たいとき、無理せず長く続けたいときなどに合わせ、最適な漢方が選べるようサポートします。
煎じ薬
生薬(植物の皮や根・実など、天然の薬品)を詰め合わせたパックをご家庭で30分ほど煮出していただき、その液を服用するタイプの漢方薬です。
当店では最も多くの種類を取り揃えています。 利点としては、種類が豊富なため個人の体質に合わせて選びやすいことが挙げられます。 欠点としては、煮出す手間と時間がかかること、持ち運びが不便な点などが挙げられます。
1日450円〜。1日700〜800円程度のものが中心です。
エキス剤・散剤
当店で使用することが最も多い製品です。
生薬のエキスから水分を除去したエキス剤 生薬を粉砕して作られた散剤に分かれます。
お湯にサッと溶かして手軽にお飲みいただけます。 漢方薬が飲めるかどうか不安な方は、初めにお試しいただきたい漢方薬です。
1日150円前後〜。1日300〜500円程度のものが中心です。
丸剤・シロップ剤など
エキス剤と同様、飲みやすさ、手軽さの点で優れた製剤です。
丸剤は味をほとんど感じることなく服用することができます。 漢方薬の味が苦手な方にもおすすめです。
1日150円程度〜。1日500円程度のものまで様々です。