「漢方薬局ってどういう所?中はどんな感じなの?」という方もいらっしゃるかと思います。
まず薬局の外観を写真にてご紹介いたしますので、ぜひご覧ください。

薬局紹介
- ホーム
- 薬局紹介
当薬局を写真でご紹介いたします
-
第1駐車場入り口
店舗前にある第1駐車場の入り口です。奥に進むと駐車場、店舗ビルがございます。
通路が歩道共用のため、やや狭くなっております。お車でお越しの際はご注意ください。 -
第1駐車場
店舗ビルに面した第1駐車場です。他テナント様との共同駐車場になります。どの場所にお停めいただいても大丈夫です。
また、国道側から来て踏切を渡ったすぐ左手に、第2駐車場がございます(6台駐車可能)。 -
薬局外観
当薬局は階段を上がって右手にございます。赤い看板が目印です。
-
ビル階段
ビル中央にあるこちらの階段を上っていただきます。やや急な階段ですので足元にお気をつけください。
薬局の中はこのようになっています。
続いて、薬局内の写真です。
※現在、薬局内の風通しを良くするため、レイアウトを一部変更しております。
-
薬局入り口
階段を駐車場側から上がって右手にドアがございます。
-
エントランス
入ってすぐ右手に待合スペース、調剤室があります。
正面にパーテーション(陳列棚)、カウンターがあります。 -
待合スペース
他の方が既に相談中の時には、こちらでお待ちいただきます。漢方薬のパンフレットや書籍を置いてあります。
-
カウンター
主にお会計をしていただくカウンターです。椅子は2脚ご用意しております。新たにパーテーションを設置したため、入り口からの視線が気にならなくなりました。こちらで漢方相談することも可能です。
-
調剤室
主に煎じ薬を調合する部屋です。大きなガラス窓から中の様子をご覧いただけます。
-
商品陳列棚
実際に手に取っていただける場所に、一般用の漢方薬を陳列してあります。
漢方薬の他、のど飴、ハーブ茶などの食品も取り扱っております。 -
相談スペース
薬局の一番奥が相談スペースです。プライバシーに配慮し、パーテーションで区切ってあります。
「相談内容を他の人に知られたくない」という方も安心してご相談いただけます。※風通しを良くするため、パーテーションを一部外しました。
-
エントランスから見た相談スペース
相談スペースを、エントランス横の小窓から見たところです。
相談者席の背面のパーテーションはそのままなので、エントランスから他の方が来られても見えないようになってます。 -
キッズスペース
お子様連れで来局された時にご利用いただけるスペースです。
靴を脱いで遊べます。おもちゃ、絵本がございます。
窓からは、特急電車のホームが見えます。