薬局のブログです。

漢方薬で「代謝」を上げるには?

そもそも「代謝を上げる」とは?

「漢方で代謝を良くしたい」というご要望を頻繁に受けるのは、漢方薬局のあるある事項です。

そもそも「代謝を上げる」とはどのような意味なのでしょうか?

お話を伺うと、お一人お一人で「代謝」の意味するところが異なる点が興味深いなと感じています。

生物学の「代謝」

代謝(metabolism)の学術的な意味は

生物の生存と機能に不可欠な一連の化学反応

Wikipedia

です。

飲食物と呼吸で取り込んだ酸素が、細胞内で化学反応を起こしてエネルギーが作られ、そのエネルギーを元に化学反応が連続し、我々の生命活動が保たれています。

良し悪しはともかく「代謝を上げる」ことは

  1. 取り込んだ食べ物の分解スピードを速くして
  2. 化学反応を促進して
  3. 生命活動を活性化させる

ことに繋がるというイメージがあるのかもしれません。

「基礎代謝を上げる」と言えば、安静時の消費カロリーを増加させることと同義ですね。

なぜ、代謝を上げたいの?

「代謝を上げたい」とのご要望があった際には、それがどういう意味なのかを詳しく伺うようにしています。

多くの場合で、次のような回答が得られます。

  • 痩せたい
  • 食べても太りにくい体質を作りたい
  • 冷え性を改善させたい
  • 疲れにくい体を作りたい
  • 肌のターンオーバーを促したい
  • 健康的な体づくりをしたい

とても素敵だと思います。

食べたものを全部エネルギーに変えて使い切り、体に余計なものを溜め込まず、身体を常に更新していきたい。

そんな意気込みを感じます。

中医学で考える「代謝力」

「代謝力アップ」を願い、決してハードルの低くない当薬局にお越しいただく方々。しっかりサポートさせていただきたいものです。

心底そう思っているのですが、実は中医学や漢方の世界には「代謝」という言葉がありません。

そのため漢方薬でできることを十分伝えきれていないのではないかと、いつもヤキモキしております。

私見ではありますが、中医学において「代謝」と同じ意味を持つ言葉は

気の昇降出入(しょうこうしゅつにゅう)

だと考えています。

気の昇降出入とは?

やや難しく感じるでしょうが、できるだけ噛み砕いて説明していきます。

気(qi)とは「カラダの材料になる基本物質」です。

体内で「気」が活動することで、私たちの生命活動が保たれています。

※「気」には、ものを動かす作用、温める作用、免疫と修復作用、物質を変化させる作用があります。

飲食、呼吸といった2つの方法で、外界から物質(気)を取り込んでいます。(入)

取り込んだ物質は、化学変化を経ながら体内を上下左右に行き交い、生命を支えます。(昇降)

不要になった「気」は体外に排泄されます。汗、分泌物、大便、尿、月経、表皮、毛髪などによります。(出)

この一連の物質の動きを「気の昇降出入」と呼びます。

外界から十分な量の「気」を取り込み、体内をスムーズに巡らせ活動させ、きちんと排泄できる。

この状態はまさに「代謝の良い状態」と言えるでしょう。

代謝を上げる方法は?

「代謝を良くすること」は「気の昇降出入を整えること」とほぼ同じ意味であるとご説明しました。

それでは具体的にどのようなケアをすれば良いのでしょうか?

①まずは気の状態を知ること

「代謝が悪い」といっても、体調はお一人お一人で異なります。

まずは気の昇・降・出・入、どの部分を調整すべきかを知る必要があります。

  • 気がらず、立ちくらみや軟便といった症状が出ている人
  • 気がりず、イライラ、のぼせ、頭痛や便秘が起きている人
  • 気がせず、汗をかけない、声が小さい、月経が遅いなどの症状がある人
  • 気がらず、食欲がない、息切れがする、といった状態にある人

上記はごく一例ですが、昇降出入のどこに問題があるのかは三者三様です。

漢方薬には気を昇らせるもの、降ろすもの、出すもの、取り込む力を強めるものなど様々な種類がありますが、「代謝を上げる」ためにもその人、その時の状態によって使い分けが必要です。

②五臓六腑の機能を整える

五臓とは、肝・心・脾・肺・腎。

六腑とは、胆・小腸・胃・大腸・膀胱・三焦。

いずれも中医学における内臓の考え方です。

それぞれ特有の働きを持つ11種類の臓腑(五臓六腑)が、「気」を動かし、昇降出入を調整しています。

個性に富んだ11種類の臓腑が互いが協調して、気の動きを支配する様は、まるでサッカーチームのようです。

「五臓六腑」が選手、「気」がボールと考えれば分かりやすいでしょう。

  • 様々な症状から五臓六腑の機能を見極める。
  • 弱っていたりバランスが悪い臓腑を、生活習慣の工夫や漢方薬で調整する。

遠回りなようですが、気の動きをコントロールする、つまるところ「代謝を上げる」唯一かつ最も効果的な方法です。

代謝を上げたい人にお願いしたいこと

「漢方薬で代謝を上げたい」というご希望に沿ってサポートすることは可能です。

ただ一つ、ご相談の前にお願いがあります。

あなたにとって「代謝を上げる」ということはどういうことなのか?

ぼんやりとでも具体的に考えてからお越しいただけると、漢方薬が格段に選びやすくなります。

痩せたい、冷えを解消したい、体力を上げたい。etc…

何でも構いません。

どういう自分になりたいか?どんな症状を改善したいのか?

あなたにとっての「代謝アップ」をぜひ教えてください。力になりたいと思います。

関連記事

PAGE TOP